「超・初心者向け」講座– category –
-
「超・初心者向け」講座
KORG Gadget「超・初心者」向け講座
(2025年1月)本シリーズはリライト中です。最新バージョンに対応すべく随時更新していきます。 「KORG Gadgetに興味があるけど、何から手をつけたらいいの?」「操作方... -
「超・初心者向け」講座
1.セットアップ
ここ「セットアップ」編では、そもそもKORG Gadgetってどんなアプリか?を知っていただき、アプリを買う前、買ったあとにチェックしておきたいことを、初心者の方向けに... -
「超・初心者向け」講座
2.ソングを聴いてみよう
「ソングを聴いてみよう」編では、とりあえずデモソングを聴くことからスタート。ソングのテンポやノリを変えたり、ループ再生、ソロやミュートといった基本操作を覚え... -
「超・初心者向け」講座
3.ガジェットを演奏しよう
「ガジェットを演奏しよう」編では、演奏するガジェット楽器を選び、タッチパネルをなぞって演奏にチャレンジ。その他、演奏が楽しくなる「スケール設定」や、「音色の... -
「超・初心者向け」講座
4.トラックを作ってみよう
「トラックを作ってみよう」編では、ドラムの「ステップ入力」からスタート。入力したデータを細かくエディットしたり、ベーストラックの「リアルタイム入力」にも挑戦... -
「超・初心者向け」講座
5.オーディオを録音しよう
「オーディオを録音しよう」編では、ギターやボーカルなど、実際のサウンドをレコーディング。そんな「オーディオトラック」を扱う方法について解説します。 -
「超・初心者向け」講座
6.ネットにアップしよう
最後の「ネットにアップしよう」編では、あなたがKORG Gadgetで作ったソングを、世界中のリスナーに公開する方法をレクチャーします。音楽共有サービス「SoundCloud」の...
1