MENU
GadgetSonic 2024 GP作品発表!! 詳しくはこちら

マイアミ(KORG Gadget)

  • URLをコピーしました!

  • 昨今のEDMに欠かせない「ウォブルベース」専用仕様。
  • 極めて簡便なサウンドメイクが実現。パネルは一画面で完結。
  • クロス・モジュレーションなどにより、思いのほか音作りの幅が広い。
目次

🇺🇸 Monophonic Wobble Synthesizer "Miami"

ビジュアル
タイプデジタルシンセ
得意パートベース
得意ジャンルクラブ/ダンス
プログラム数30音色
リリース年2014年(オリジナル15)
Switch対応対応
価格Free
ウォブルベース作りにフォーカスしたワルなサウンド。徹底したEDM専用仕様は、いい意味で箱庭的。

Miami(マイアミ)は、モノフォニック・ウォブルシンセ。

iOS版には最初から搭載されており、Nintendo Switch版でも扱う事ができます。

ほとんどウォブルベース専用機と言って良いほど、とことん昨今のEDM映えする凶暴なサウンド作りに特化したデザイン。
操作は極めて簡単。WOBBLEノブでウォブルのかかり具合を調節しつつ、フィルターセクションのCUTOFF、そしてCRUSHで「今風のワルな音」に仕立て上げていきます。

ウォブルサウンドのキモとなるLFOは自動的にテンポと同期し、その振幅周期を音符単位で指定できるという親切設計。
それに加え、クロス・モジュレーション(VCOでVCOを変調させる一種のFM)が用意されているのもユニークで、これによりハーモニクス溢れるサウンドを作ることも可能です。

さらにCUTOFFやRATEがリアルタイムで変化するパラメーターを書いて、より複雑怪奇なサウンドを作りましょう。

モノフォニック仕様ゆえ、同時に1音しか出すことができないものの、ベース・ミュージックに特化しているMiamiゆえ欠点になり得ません。

プリセット音色数は30と決して多くはありませんが、どれも完成度の高い音色で、そのパラメーターを眺めているだけでも勉強になります。

おすすめ利用シーン

文句なくEDM…とりわけ、今日人気を博しているフューチャーベース・トラックとの相性は抜群。
サイバーパンクな見た目通り、退廃的なベースサウンド作りにも最適です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

コメント

コメントする

目次