MENU

ストックホルム(KORG Gadget)

  • URLをコピーしました!
  • あらゆるビートやフレーズを自由に解体・再構築。「ブレイク・ビーツ」製作ガジェット。
  • Propellerhead Reasonの「Rexファイル」を取り込み、KORG Gadgetで利用可能。
  • それぞれのスライスに対し、ピッチ・パン・逆再生など、様々なエディットが行える。
目次

🇸🇪 Octo-Sample Loop Player "Stockholm by Reason"

ビジュアル
タイプサンプラー(スライサー )
得意パートオーディオ
得意ジャンルクラブ/ダンス ロック/ポップス
プログラム数39キット 約240ループ
リリース年2018年
Switch対応非対応
価格¥1,840(2024年現在)
独特のガジェットで慣れが必要だが、使いこなせれば「ループの魔術師」になれる。

Stockholm by Reason(ストックホルム・バイ・リーズン)は、ループプレーヤー・ガジェット。
KORG Gadget for iOSにおいては、アプリ内課金で入手することができます。

KORG Gadget for Mac および for Plugins には、最初から搭載されています。

Stockholmのガジェット・パネル。

オーディオ波形を切り刻み、その断片を並べ替えることで、新たなフレーズを作る手法、いわゆるブレイク・ビーツを行えます。

各断片はMIDIノートが割り当てられるので、ピアノロールで「演奏」できるわけですね。イメージ的には、こんな感じです。

スライス波形をノートに変換した様子。波形は筆者合成。

上のように、波形の断片を順番通り演奏させたのがこちら。

今度は、このようにバラバラに演奏してみました。

すると、こんなビートに変貌します。

このように、既存のビートやフレーズを解体・再構築し、オリジナルのループに作り直せるのが、Stockholmの面白い所。

また、スライスした波形一つ一つに、ピッチやパン、ディケイ・タイムの調節といった様々なエディットが可能。逆再生も行えます。

SYNTH画面に切り替えると、フィルターや各種モジュレーションなどを、トータルにかけることも可能です。

SYNTH画面。

ちなみに Stockholm by Reason は、Propellerhead社のDAW・Reasonに実装されている、ループ・プレーヤーDr.OctoRexをガジェット化したもの。
Reasonでスライスを扱うためのファイル形式「Rex」(.rx2)を、8つまで扱えることから、その名が付いています。

Stockholmは、このRexファイルを取り込むことができReasonで作ったループをKORG Gadgetで扱うことが可能。

もし手持ちのRexファイルがなくとも、Stockholmには膨大な数のループが収録されているので、それらを組み立て直すだけでも、十分楽曲制作に行かせます。

その内訳は以下の通り。筆者が一つ一つ数えているので、誤差はご容赦ください。

Breaks41
Drums27
Tops28
Perc29
Synth25
Keys41
Bass20
Music12
Vocal15
Total238

※ Gadget-Junkies.net調べ。

SynthやBassなど、音程感のあるループは「キー」別に収録されていますから、制作中の楽曲に合わせることもできますね。

おすすめ利用シーン

通常のドラム系のガジェットではなかなか難しい「ブレイク・ビーツ」を身近にしてくれるStockholm。
ラップヒップホップ制作に威力を発揮するのは言うまでもありません。

また、テンポを上げればドラムン(ドリルン)・ベースを、下げればトリップ・ホップを作ることもできます。

ドラムループだけでなく、ギターやシンセ、ヴォーカルなどあらゆるサウンドを組み立て直し、新たなオリジナルフレーズとして楽曲に取り入れてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

コメント

コメントする

目次