> は行 >– category –
-
ポンペイ(KORG Gadget)
当時としては破格の「6音ポリ」を実現したアナログシンセ KORG Polysix をガジェット化。音色をユニゾンしつつディチューンしたり、独自のコーラスなどを活かした、ウォームなシンセパッドやストリングス・サウンドが得意。シンプルな構成ゆえ音色作成の幅... -
バンクーバー(KORG Gadget)
足音・声・猫の鳴き声…あらゆるサウンドに音階をつけて演奏できる、メロディー・サンプラー。90種類のユニークなプリセットの他、オーディオファイルをインポートできる。2つのサンプルをレイヤーし、あらゆるパラメーターでエディット可能。楽曲に妙味を... -
フィレンツェ(KORG Gadget)
貴重なクラビネット専用音源。70年代に一斉を風靡した、タイトでアタッキーなClavサウンドが手に入る。iOSアプリ「KORG Module Pro」をインストールすると使えるようになる。App内課金により、更なるライブラリーの強化が可能。 【】 ビジュアルタイプ鍵盤... -
ビルバオ(KORG Gadget)
ドラムやFXなど、ワンショット系サンプルを豊富に収録したサンプリングマシン。サンプルはローファイな味付け。ピッチやレングス、スタートポイントなどもエディット可能。インポート機能搭載。外部から好きなサンプルを、自由に取り込むことができる。 【... -
ヘルシンキ(KORG Gadget)
「アンビエント」や「チルウェイブ」が得意なパッドシンセ。音作りは極めてシンプル。KORG Gadget屈指の易しさ。サウンドの幅は広くないが、甘くドリーミーな雰囲気は唯一無二。 【】 ビジュアルタイプデジタルシンセ得意パートパッド リード得意ジャンル... -
ベルリン(KORG Gadget)
存在感あふれる、孤高のモノリードシンセ。空間を切り裂くようなオシレーターシンク・サウンドを手軽に。見た目も音作りも、実にクラシカルで真っ当な印象。 【】 ビジュアルタイプアナログシンセ得意パートリード得意ジャンルクラブ/ダンス ロック/ポッ... -
ブリュッセル(KORG Gadget)
シンプルで軽快なれど、極めて存在感のある音を生み出す「リード専用モノシンセ」。あらゆるジャンルのEDMに欠かせないド派手サウンドが、素早く手に入る。音色バリエーションの乏しさは、各種リアルタイム・エディットで補う。 【】 ビジュアルタイプデジ... -
フェニックス(KORG Gadget)
ポリフォニック仕様を活かしたコードバッキングやパッドなど、オールマイティーに使えるアナログシンセ。奇抜さはないが、Prophet-5ライクなウォームで存在感のあるサウンドが持ち味。王道のアナログサウンドゆえ、コルガジェでの曲作りにおいて「主戦力」...
1