for Mac– category –
-
KORG Gadget for Mac Ver.1.1.0新機能まとめ。夢のベクターシンセMilpitasをゲット!
コルグは2017年5月26日、KORG Gadget for Macのマイナーアップデート・バージョン「1.1.0」をリリースしました。 Mac版のリリースから2ヶ月。比較的規模の大きなアプデとなります。 Ver.1.1.0の新機能 今回のアップデートでは以下の新機能や改善点がアナウ... -
Abletonユーザー必見!KORG Gadgetを「Live上で完全再現」する方法。
KORG GadgetとAbleton Liveは、あらゆる意味で親和性の高い音楽制作ソフトフェア。 例えば、そばにいる人同士が、異なるアプリでセッション・プレイできる無線技術Ableton Linkに、KORG Gadgetはすぐに対応しました。 そもそもGadgetの持つ「クリップ」や... -
好みのDAWで全ガジェットが使えるGadget Plug-in Collectionのススメ。
KORG Gadgetには「ガジェット」と呼ばれる、約30種類にも及ぶ強力な音源群が搭載されています。 シンセだけでもEDM向け、アシッドハウス向け、チルウェイブ向け、80年代サウンド向け…よりどりみどり。 それに加えてアグレッシブなサウンドメイキングが可... -
自宅でMac、カフェでiOS。iCloudによる「完全」同期機能を試す!
これまではiOS専用アプリだったKORG Gadget。 Mac版のリリースによりiPad(iPhone)とMac間で、制作中のプロジェクトを簡単に受け渡しできるようになりました。 さっそく試したところ、期待通りとてもスマートで快適でした。 今回はその使い勝手についてレ... -
はじめてのKORG Gadget for Mac。画面構成を理解する。
KORG Gadgetにおけるトラック・メイキングは、ガジェット・セクションとミキサー・ビューという2つの画面を操作する事で行います。 これまでのKORG Gadget for iOSでは、この2つの画面を切り替えながら、ソングを作りましたよね。 for Macではその広大な表... -
みんなが待ってたKORG Gadget「for Mac」! 新機能まとめ
コルグは2017年1月20日未明、NAMM Show 2017(毎年1月にアメリカで開催される楽器見本市)において新製品KORG Gadget for Macを正式発表しました。 今回はMac版Gadgetで具体的に何ができるようになるか、個別に紹介してみたいと思います。 iOS版の課金ガジ... -
スーパー特報。夢の”KORG Gadget for Mac”リリース決定!
2017年1月12日の夜。 いつものように帰路の通勤電車内でTwitterをぼんやり眺めていたら、突如としてこんな驚愕ツイートが。 【2017 NAMM 新製品】オールインワン音楽制作ソフトウェア「KORG Gadget for Mac」。こちらの全情報は1週間後に公開します。https...
1