トラックメイキング– category –
-
意外と簡単!ダブステップに欠かせない「ウォブルベース」の作り方。
昨今のダブステップにおいて、定番サウンドとなっているウォブルベース。 Skrillexが生み出す、まるで怪物が唸っているかのような「ワル」なフレーズは、とてもかっこいいですね。 https://www.youtube.com/embed/WSeNSzJ2-Jw このウォブルベース。非常に... -
アンプシミュレーション・ガジェットRosarioの実力とは?色々なサウンドを突っ込もう!
前回のブログでは、KORG Gadgetのプリセット音だけでエレクトリック・ギターの打ち込みに挑戦しました。 今回は応用編として、前回の打ち込みギタートラックをギターアンプシミュレーターのRosarioに入力させ、さらにギターらしい質感を加えてみたいと思い... -
かんたん打ち込みギター講座① エレクトリックギター編。ちょっとのコツでとってもロックなトラックに!
皆さんは、自作のトラックに「ギター」を使ってますか? そもそもKORG Gadgetにギター音色が少ないせいか、GadgetCloudを聴いていても、ギターの入った作品はあまりありません。 しかし「ケミカル・ブラザーズ」や「ファットボーイ・スリム」など、縦ノリ... -
アルペジエータで、シーケンスパターンを自動生成する。
唐突ですが、あの「禁じられた遊び」のギタープレイを思い浮かべてみましょう。 あのように、コードを"ジャーン"と一度に鳴らすのではなく、"1音1音"繰り返し弾く演奏法のことを「アルペジオ」といいます。 アルペジオを打ち込みで表現するとき、もちろん...
1