アナログシンセ– category –
-
ポンペイ(Polysix)ポンペイ(KORG Gadget)
・当時としては破格の「6音ポリ」を実現したアナログシンセ KORG Polysix をガジェット化。・音色をユニゾンしつつディチューンしたり、独自のコーラスなどを活かした、ウォームなシンセパッドやストリングス・サウンドが得意。・シンプルな構成ゆえ音色作... -
メンフィス(MS-20)メンフィス(KORG Gadget)
・永遠の名機「MS-20」を再現した、モノフォニック仕様のアナログ・セミモジュラーシンセ。・図太いオシレーターと強烈なフィルターが持ち味。パッチングにより、自由で複雑な音色を作成できる。・アシッドサウンドやSEといった「奇音」を作らせたら無双の... -
モンペリエ (Mono/Poly)モンペリエ(KORG Gadget)
・4VCOで分厚い出音が持ち味のアナログシンセ KORG Mono/Poly をガジェット化。・必殺!「クロス・モジュレーション」&「オシレーター・シンク」。・現代に呼応する数多くの機能が盛り込まれ、生まれ変わったMono/Poly。コルガジェの頂に君臨する「エース... -
レキシントン(ARP ODYSSEY)レキシントン(KORG Gadget)
・いにしえのアナログシンセサイザー ARP ODYSSEY をガジェット化。・シャープなフィルターと豊富なモジュレーション、強力なエフェクトで、多彩なサウンドを作成可能。・音色作成の難易度は高いが、モノにできれば「アナログ・シンセサイザーの真髄」を味... -
シカゴ (Acid)シカゴ(KORG Gadget)
・ブリブリとした「アシッドサウンド」が持ち味の、アナログベースマシン。・パネルは1画面で完結。極めて易しいサウンドメイクが実現。・強烈なフィルターやアルペジエーター、マルチFXを駆使し、攻撃的な音作りも。🇺🇸 Tube Bass Machin... -
ベルリン (Sync)ベルリン(KORG Gadget)
・存在感あふれる、孤高のモノリードシンセ。・空間を切り裂くようなオシレーターシンク・サウンドを手軽に。・見た目も音作りも、実にクラシカルで真っ当な印象。🇩🇪 Monophonic Synchronized Synthesizer "Berlin"タイプアナログシンセ得... -
チェンマイ (FM)チェンマイ(KORG Gadget)
・KORG Gadgetでは貴重なFM音源シンセ。・キラキラしたベルサウンドや硬質なベースなど、80年代に大流行したサウンド。・FMの難解な音作りから解放され、シンセ初心者でも扱いやすい。🇹🇭 Variable Phase Synthesizer "Chiangmai"タイプデ... -
フェニックス(Analog)フェニックス(KORG Gadget)
・ポリフォニック仕様を活かしたコードバッキングやパッドなど、オールマイティーに使えるアナログシンセ。・奇抜さはないが、Prophet-5ライクなウォームで存在感のあるサウンドが持ち味。・王道のアナログサウンドゆえ、コルガジェでの曲作りにおいて「主... -
ダブリン (Semi-modular)ダブリン(KORG Gadget)
・パッチングで音作りを行うアナログシンセ。・モノフォニック仕様ゆえ、音が1つしか同時に出ない。・野太いシンセベースや、存在感のあるリードサウンド向き。🇮🇪 Monophonic Semi-Modular Synthesizer "Dublin"タイプアナログシンセ得意...