KORG Gadget を購入する前に知っておきたい4つのこと

前の記事では、KORG Gadget for iOS が、いかに素晴らしいモバイル音楽制作アプリであるかを知っていただきました。早速ダウンロードでゲット!と行きたいところですが、その前にチェックしておきたいことを4つほどお教えしましょう。
check1 無料体験版 "KORG Gadget Le" をチェック
KORG Gadget for iOSは、App Storeからダウンロード購入できます。
価格は4,800円(2025年現在)です。見知らぬアプリにしては少々お高い?うーん確かに…。
そんなあなたは、購入前に無料体験版KORG Gadget Leを試すことをおすすめします。
KORG Gadget Le の機能制限に関して

KORG Gadget Leは「体験版」ですから、鳴らすことができるのは3トラックまで。
ガジェットも3種類しか使えず、ドラムマシンとアナログシンセ、マルチ音源だけです。

しかし、KORG Gadgetの魅力を知るには必要十分。一度試せば、まず「完全版」が欲しくなるでしょう。
iPadやiPhoneでの曲作りの楽しさはLeでも十分に味わえますので、まずは触れてみてくださいね。
ちなみに「Le」のガジェットとトラックは、コルグのMIDIコントローラーを使うことで5つに増やすことができます!

check2 セールについて

セールに狙いを定めて待つ手もあります。例年、サマーセールやブラックフライデー・セールが行われ、30%オフや半額!という事も。
しかし、そんなセールを待つよりも、筆者としては1日も早く体験していただきたいと思います。
筆者は、KORG Gadgeに触れたとたんに魅せられ、迷わず定価でゲットしました。あなたにとっても間違いなくお値段以上の価値があると思います。
check3 お持ちのiOSデバイスのスペック

2025年現在、KORGのWebサイトでは、以下の対応デバイスが公表されています。
KORG Gadget 3 for iOS | 動作環境 |
---|---|
対応デバイス | iPad Pro / iPad Air 2 / iPad mini 4 / iPhone 7 / iPod touch 7th 以降 |
対応OS | iOS 13.0 以降 |
KORG Gadget for iOSは、iPad Pro・iPad Air 2・iPhone 7以上をおすすめとしていますが、これより古いモデルでも使えるかもしれません。まずは無料体験版「Le」を試してみて、お手元のデバイスで快適に使えるかをチェックすることをオススメします。
check4 アプリのファイルサイズ
KORG GadgetはiOSアプリですが、PCのDAW並みの性能とサウンド、そして、多くの個性的なガジェット楽器が用意されています。そのためアプリのファイルサイズがとても大きいので、ダウンロード環境に注意しましょう。
次の記事では、その辺りの注意点を、インストール方法と併せ解説します。
