“KORG Gadget”とは?

KORG Gadget(コルグ・ガジェット)は、iPhone、iPad、Mac、Nintendo Switchなどで動作するオールインワン・モバイル音楽制作アプリです。
2016年にリリースされたモバイル作曲アプリのパイオニアは、機能の改良や音源・ライブラリーの追加を重ね、現在iOS版およびMac版は「KORG Gadget 3」となっています。

これらの曲はすべてKORG Gadgetだけで制作されています。ぜひ聴いてみてください!
あなたの手のひらで、こんなにもハイレベルな楽曲が作れるんです!
2025年現在、KORG Gadgetは以下のプラットフォームに対応しています。
- iOS版(iPhoneおよびiPad)
- Mac版
- Nintendo Switch版
オリジナルのKORG Gadgetとは別に、KORG Gadget VRという製品があり、以下のプラットフォームに対応しています。
- META QUEST版
- PlayStation 5版
Gadget-Junkies.netでは、主にKORG Gadget for iOSについて解説しています。
KORG Gadget for Nintendo Switchについて知りたい方は、こちらのページがおすすめです!

KORG Gadget VRは、こちらのページで取り上げています。

KORG Gadgetをインストールすると、すぐに使えるシンセやリズムマシン、それらを演奏するためのシーケンサー、音量をコントロールするミキサーが提供されます。


KORG Gadgetでは、シンセやドラムマシンなどのソフトウェア音源をガジェットと呼んでいます。
2025年現在、KORG Gadget for iOSには21種類のガジェットが標準で含まれており、別売りの追加ガジェットを含めると合計47種類になります。
PCのDAWに匹敵する機能と、老舗楽器メーカーKORGならではのハイクォリティー・サウンド、そしてタッチパネルの優れた操作性を兼ね備えています。
特に、音楽知識や楽器の経験がない方(筆者もその一人!)でも、簡単に曲作りが楽しめる点が魅力です。
初心者でも手軽に曲作りが楽しめる一方で、ユーザーの成長に応じてできることが増えていき、最終的にはプロクオリティのトラックをも作り込めるアプリです。

このページでは、「最高の音楽制作モバイルアプリ」KORG Gadgetの使い方と曲作りの方法を、わかりやすく解説していきます!
