音色探訪 〜KORG Gadget 音作りの実例〜
KORG Gadgetは、優れた音楽制作ソフトウェアであるのと同時に、個性あふれる「シンセサイザーの宝庫」。
そのどれもに即戦力となるプリセット音色が備わっていて、私たちユーザーは、メーカーが用意した膨大な数のサウンドを「選ぶ」ことが出来ます。
もちろん、そんな音色を選ぶ楽しみも否定はしません。
しかし一方で、シンセの本懐とは「自分で音を"作って"なんぼ」。
オリジナルの音色で作成されたトラックは、世の中に二つと無い、かけがえのない創作物です。
音を「選ぶ」から「作る」へ。
クリエーターとしてさらなる高みを目指したい方に、当Gadget-Junkies.netで「音色探訪」していただけたら幸いです。
サビに向かって盛り上がれ!超定番EDMサウンド「ビルドアップ・ライザー」の作り方。
私たちがEDMやダブステップをやる時、「サイドチェイン」「ウォブルベース」に比肩する最重要テク「ライザーサウンド」。 リスナーの高揚感を煽り、せり上がるようなあ...
意外と簡単!ダブステップに欠かせない「ウォブルベース」の作り方。
昨今のダブステップにおいて、定番サウンドとなっているウォブルベース。 Skrillexが生み出す、まるで怪物が唸っているかのような「ワル」なフレーズは、とてもかっこい...
TR-808音源をKORG Gadgetに取り込む方法
KORG Gadgetには強力なドラム音源が7つも用意され、私たちユーザーは膨大なドラムサンプルを駆使してトラックメイキングを楽しむことができます。 しかし…何かが足りな...
グリッチノイズでエレクトロニカ!簡単に「プチプチ」グルーヴを作るための3ステップ。
「グリッチノイズ」をご存知でしょうか? 例えばアンプに繋いだケーブルを手で触った時、「ブチッ」と言う耳障りなノイズが鳴りますよね。あと、接点が劣化したツマミを...
非現実的な音色使いでトラックをユニークにするテクニック(Berlin編)
突然ですが、筆者はハイ・ラマズ(High Llamas)というイギリスのロックバンドが大好きです。 https://en.wikipedia.org/wiki/The_High_Llamas 彼らの作品の中でも、特...
サイドチェインでEDMサウンドを作る。
今回は、EDMサウンドを作る上での定番テク「サイドチェイン」を、KORG Gadgetで行う方法について紹介します。 サイドチェインとは? こんなサウンドです。 この曲では、...
「リバースシンバル」でトラックにアクセントを付ける。
今回は、極めて簡単な手法ながら、トラックに劇的なアクセントを生み出す「リバースシンバル」というテクニックについて取り上げます。 リバースシンバルとは? クラッ...