くらんけ– Author –

-
真夏のトラックメイキング・バトル「GadgetSonic 2019」今年も開催決定!大会ルールをチェックしよう。
台風がお盆の列島を直撃した2019年8月15日、GadgetSonic公式アカウントはTwitter上において、KORG Gadgetユーザーによる非公式コンペティション GadgetSonic 2019(ガジ... -
KORG Gadget 2が「超ド級」アップデート。決して見逃せない「4つの重要ポイント」とは?
コルグは2019年8月8日、音楽制作アプリ「KORG Gadget 2」全ラインナップを対象とする、大規模アップデートを敢行。 KORG Gadget for Nintendo Switchで7月にデビューし... -
セガ・16-BITドラムマシン「OTORII」の使い方。
2019年7月、「タイトー音源」Ebinaと同時にデビューした「セガ音源」Otorii(大鳥居)。 https://www.youtube.com/embed/bnEVlQ4xolA 当初、KORG Gadget for Nintendo S... -
KORG Moduleが「Pro」へと進化。その中身とは?
コルグは2019年7月18日、高品位モバイル音源アプリKORG Moduleシリーズをリニューアル。 KORG Module Proと装いを新たにし、一方でフリー版であるKORG Module LeをKORG ... -
タイトー・アーケードシンセサイザー「EBINA」の使い方。
2019年7月4日にリリースされた、KORG Gadget for Nintendo Switch初の追加ガジェットOtorii(大鳥居)とEbina(海老名)。 バンダイナムコ社とのコラボ音源Kamata(蒲田... -
【6月のアップデート】KORG Gadget for iOSのサンプル・ブラウザが大進化し、Plugins for PC のガジェットコンプリートは最終段階に。期間限定セールも!
コルグは2019年6月27日、KORG Gadget 2 for iOS および、ガジェット音源部のみのプラグイン・コレクションKORG Gadget 2 Plugins for PCを、それぞれアップデートしまし... -
「Otorii」&「Ebina」ファースト・インプレッション。
DETUNEは2019年7月4日、KORG Gadget for Nintendo Switch を新バージョン「3.0」にアップデート。 そして、新作追加音源Otorii(大鳥居)と、Ebina(海老名)を同時リリ... -
Nintendo Switchで作曲体験!「KORG Gadgetワークショップ情報」まとめ。
2019年の夏は、KORG Gadget for Nintendo Switchを用いた「作曲ワークショップ」が多く企画されています。 どの講座もDETUNE社の佐野電磁氏が関わっていて、彼から直接K... -
「KORG Gadget 総選挙 2019」結果発表!
Gadget-Junkies.net は、このほど「最高のモバイル音楽制作アプリ」KORG Gadgetの全ガジェット音源を対象とする人気投票企画 KORG Gadget 総選挙 2019 を実施しました。...