KORG Moduleとの関連性を知りたい

  • URLをコピーしました!

ピアノやエレピなど、高品位な楽器演奏を楽しめるスタンドアロン・アプリがKORG Moduleです。
初心者の方がすぐに入手する必要はありませんが、KORG Gadgetを大きく拡張・増強するアプリとして、頭の片隅に覚えておきましょう。

目次

KORG Moduleとは

KORG Moduleは、単体で動作する楽器演奏アプリ。iPhoneやiPad上で鍵盤演奏できる他、それらに外部MIDIキーボードを接続して、本格的な演奏を楽しむこともできます。

KORG Module Pro "アコースティックピアノ"


そして何より高音質。グランドピアノやエレクトリックピアノ、オルガン、クラビネット、マルチチーボードといった、7種類の楽器が搭載されています。

さらに、豊富な別売ライブラリーも魅力。PCのDAWでお馴染みのグランドピアノ・プラグインIvory Mobile Grandや、KORG TRITONから厳選された音色群など、KORG Moduleに対応する追加ライブラリーは、なんと40種類近くあります。

KORG Module Pro内のStore。追加ライブラリーはここで購入する。

そんなKORG ModuleをGadgetユーザーにオススメする理由は、高品位かつ膨大な音色群を、そのまま使うことができるから。つまり、Moduleのサウンドを、そっくりガジェット楽器として鳴らすことができるんですね。

Module「アコースティックピアノ」の化身 "Salzburg"

KORG Moduleをインストールすると、KORG Gadgetにアコースティックピアノ、エレクトリックピアノ、高品位PCMシンセサイザー、オルガン、クラビネット、デジタルハイブリッドシンセサイザー、アコースティックドラムという7種類の楽器が、ガジェット音源として追加されます。

KORG Module ProとKORG Moduleの違いについて

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

KORG Moduleのダウンロードサイト

KORG Module Pro

Download on the App Store

KORG Module

Download on the App Store

KORG Module ガジェット化一覧

KORG Moduleの楽器が、KORG Gadgetではどんなガジェットになるかを示します。

KORG ModuleKORG Gadgetでは…
アコースティックピアノSalzburg
エレクトリックピアノMontreal
高品位PCMシンセGlasgow
オルガンAlexandria
クラビネットFirenze
ハイブリッドシンセFairbanks
アコースティックドラムOsaka

そんな魅力いっぱいのKORG Module。KORG Gadgetに慣れてきて、グランドピアノやエレピ、ストリングスといった高品位な生楽器系サウンドが欲しくなったら、ぜひゲットしましょう!

📖 KORG Gadget 逆引きマニュアル

1.はじめに(イントロダクション)
3.トラック操作/ミキシング
5.ガジェット楽器の演奏/操作
7.MIDIレコーディング&編集
9.Tips & テクニック
2.プロジェクト操作
4.楽曲展開に関わる操作
6.エフェクト操作(内蔵FXとiFX)
8.Audioレコーディング& 編集

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

目次