MENU

かんたんオフィシャルサイトのススメ。たった3つのステップで。

  • URLをコピーしました!

KORG Gadgetにフォーカスした筆者・くらんけのオフィシャルサイトGadget-Junkies.netがオープンして、はや半年。

それまでは、もっぱらtwitterで情報発信をしていたのですが、制約が限りなく少ない自分だけのサイトを持ったことで、活動の幅が劇的に広がりました。

今回は皆さんにもオフィシャルサイトを持つ醍醐味を味わっていただきたく、出来るだけ簡単なやり方でサイト開設までのノウハウを紹介します。

…その前にサイト運営を成功に導くために筆者が心がけていることを、僭越ながらいくつか述べたいと思います。

テーマを絞り、見ていて役に立つ情報発信を心がける

せっかくオフィシャルサイトを開設するのなら、出来る限り賑わうページにしたいですよね。

そのためには、あなたが最も得意な分野、専門性のあるテーマに焦点を当てることをオススメします。

そのテーマは誰も注目していないニッチな題材ほどいいです。

理由はライバルがいないから。

テーマを絞って有益な記事をアップし続けていれば、やがては誰にも敵わないプレミアム・サイトに成長していくことでしょう。

そうなればこっちのもの。その道の第一人者として、影響力を発揮できるようになるかもしれません。

そのためには、あなただけが持つ知識を広く紹介する「心がけ」が必要。

大切なのは持っているノウハウや情報を「出し惜しみ」せず、手の内のカードを全て晒すこと。

「これは自分だけの秘策だから、誰にも教えたくない」というのは、非常にもったいない発想です。

筆者の経験上、役に立つ情報を惜しみなく出し続けていれば、より多くの有益な情報が舞い込んでくるのですから。

これは宇宙の法則とも言える絶対的な真理なので、是非とも心に留めておくことをオススメします!

無益な私的つぶやきは避ける

アメーバブログなど芸能人御用達の無料ブログでよく見られますが、一般の方までもが芸能人に負けじと同じようなプライベート風景を発信しがちです。

TwitterなどのSNSでも、それと同じような光景をよく見かけます。

そう「腹減った」「眠い」「渋谷なう」といった類の「日常系」つぶやきですね。

個人的には、そのような私的な自己表現は、できるだけ控えた方がいいと思います。

なぜなら見ている人にとっては全く無意味で、なんのメリットもないからです。

私たちがわざわざ検索までしてネットサーフィンをする目的はなんでしょうか…?

ズバリ有益な情報を求めてのことですよね。

そんな閲覧者が唐突に知らない人のどーでもいい飯テロ画像なんかを目の当たりにすると、すぐにページを離脱したくなると思います。

サイト運営の目的が「自己満足に浸りたい」ということなら話は別ですが、そうでなければ「疲れた。。」「ラーメンうまい」などはやめた方がいいです。

筆者はオフィシャルサイトでこれが許されるのは「芸能人」だけだと思っています。

どうしてもそのような私的なつぶやきや、プライベートな交流をメインに据えるなら、それ専用の別アカウントを取得することをオススメします。

オフィシャルサイトの作り方

さて、いよいよ「あなた」というメディアを広く発信するためのオフィシャルサイト作りに着手しましょう。

段取りとしては以下の3ステップを踏むだけ。

① 信頼の置けるレンタルサーバーと契約 

② 独自ドメイン(.com または.net)を取得

③ ブログの執筆は"WordPress"を導入

以下それぞれの作業について述べていきます。

目次

信頼のおけるレンタルサーバーと契約

ブログを主体としたサイトを開設する上で、まず候補に上がるのは「Yahoo!ブログ」や「アメーバブログ」といった、無料ブログサービスだと思います。

しかし万一運営元がサービス終了を決定した場合、そこを利用してきたユーザーはどうすることもできません。

その点レンタルサーバーと契約しておけば、たとえそこが潰れたとしても、他のサーバー業者のサービスへデータを引っ越すことができます。

少なくとも「ブログ突然死」の恐れは激減すると思いますので、たとえ有料でも信頼の置けるレンタルサーバーと契約することをオススメします。

ちなみに当ブログGadget-Junkies.netエックスサーバーと契約しています。

事前に色々調べた結果、これまでの実績や安定性や232Gbpsという大容量バックボーンなど、信頼の置けるレンタルサーバー業者だと判断し決めました。

レンタル料は年間15,000円(2年目以降は12,000円)と決して安くはないのですが、月1,000円と考えればまあ許容範囲かなと。。

本気でオフィシャルサイトを運営するなら、より良い品質を買うのが、長い目で見てお得だと個人的には思います!

独自ドメイン(.com または.net)を取得

レンタルサーバーと契約する大きなメリットに、独自ドメインを設定できることがあります。

一般的な無料ブログサービスや無料ホームページスペースでは、http://○○○.jimdo.comや、http://△.tok2.com/○○○/といった、それぞれのサービスで定められたドメイン名がくっついてしまいます。

これらのサービスが未来永劫続いていけば良いのですが、万一終了の憂き目にあった場合、あなたがそれまで育て上げてきたブランドも終了してしまいます。

それを防ぐべく、たとえ契約する業者が潰れたとしても、独自ドメインをとっておけば他の業者に引き継げます。

何より短いURLはスッキリしていて、サイトの「ブランド力向上」が期待できると思います。

さて、取得するトップレベルドメインですが、もし可能ならやはり.com(ドットコム)にしたいところですね。

しかし最もメジャーで由緒正しき.comは、希望するドメイン名がすでに使われているケースが多いのも事実。

実際、当サイトも最初Gadget-Junkies.comにしたかったのですが、残念ながらすでに登録済みでした。

次善の策として次にメジャーな.net(ドットネット)を申請したところ、運よくゲットすることができました。

この独自ドメインの取得手続きは、お名前.comで行いました。

「.net」は1,160円ですか…時価ですが、筆者の取得当時もこのぐらいの価格だったと思います。

何気に「.co.jp」って、3,780円もするんですね。。

ブログの執筆は"WordPress"にお任せ

レンタルサーバー上のスペースに、ブログ作成システムWordPressをインストールします。

WordPressはウェブブラウザ上で記事を書くことができるので、自宅でも出先でも好きな時に更新作業を行うことができます。

このサイトではエックスサーバーで独自ドメインを登録し、WordPressを始めるまでの手順がわかりやすく紹介されていますよ。

WordPressテーマを導入する

ここまでの作業で、あなただけのオフィシャルサイトが出来上がったとします。

最後にサイトのトータルデザインを司る「テーマ」を決めましょう。

WordPressでは様々な「無料テーマ」がゲットできるので、好みのテーマをゲットして色々試してくださいね。

中にはハイクオリティーな「有料テーマ」も存在します。

Gadget-Junkies.netではMAGという、ブログ作成に特化したテンプレートを導入しました。

「レスポンシブwebデザイン」(PCとモバイルの両方で最適表示できる)に対応し、見やすくオシャレでとても気に入っています。

オフィシャルサイトづくりは、こんなに簡単!

ここまでオフィシャルサイトの作り方を駆け足で紹介しました。

レンタルサーバや独自ドメイン取得など、信頼の置ける業者に頼むと、どうしてもコストがかかってしまいますよね。

しかし結果的にはとても快適に運営できているので、非常に納得しています。

あなたも是非オフィシャルサイトを作って、ブロガーとして有益な情報をどんどん発信してみませんか?

本当にライフワークになるほど楽しくなりますよ!

それではまた。Have a nice trip!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

コメント

コメントする

目次