楽曲共有サービスAllihoopa(アリフーパ)について。世界中のクリエーターとコラボレーションを!
現在、私たちクリエーターがインターネット上に自作曲をアップし、共有できるサービスはいくつかあります。
大御所SoundCloudをはじめ、トラックの販売が行えるbandcampや、コンテストが盛んに行われているクレオフーガなどですね。
YouTubeやニコニコ動画も、映像メインですが共有サービスに含まれるでしょう。
そんな中、極めてユニークな楽曲共有サービスとして注目されつつあるのが、今回取り上げるAllihoopa(アリフーパ)。
まだ日本では耳慣れないAllihoopa。一体どんな楽曲共有サービスなのか詳しくレポートします。
Allihoopa(アリフーパ)とは?
Allihoopaは、スウェーデンのアリフーパ社が手がける楽曲共有サービス。
元々は、DAW「Reason」で名高いPropellerheads社が開設したサービスでしたが、どうやら現在は独立している様子。
YouTubeやSoundCloudと同じように自作曲をアップでき、アップされている無数の楽曲をリスナーとして楽しむことができます。もちろん無料。
そしてAllihoopaがユニークなのは、Propellerheads社の音楽制作ソフトウェア「Reason」をはじめ、Allihoopa社製iOS音楽アプリ「Figure」や「Take」で作った楽曲を、それぞれのユーザーが手軽にアップできる点。
さらに、その曲のデータを他のユーザーがダウンロードして自分の環境に取り込み、リミックスワークやコラボレーションができるという、類い稀なサービスです。
そんな「コラボ特化」が持ち味のAllihoopaですが、このほどKORG Gadgetからも、自作曲を直接アップロードできるようになりました。
Allihoopaにアップされた楽曲を聴いてみる
最初に、アップされた楽曲を聴くところから体験してみましょう。
まずはAllihoopa.comへ。スマートフォンからアクセスした場合、以下のスタートアップページが表示されます。
楽曲を聴くだけなら、ユーザー登録なしですぐに利用できます。
画面の上にあるメニューからExploreをタップして、Allihoopaにアップされているトラックを聴いてみましょう。
Allihoopaによるフューチャー楽曲がSpotlightなど様々な形でプレイリストになっているので、それらのトラックをBGMとして流しっぱなしにすることも可能。
Trending by appでは、作成されたアプリから優良トラックを探すこともできますよ。
iOSアプリ「Allihoopa」をインストールする
Allihoopaが気に入ったら、あなたのiPhoneやiPadに公式アプリをインストール。
単なるプレーヤーとしてだけでなく、この後Allihoopaに自作曲をアップしたり、他のクリエーターの曲をPick Upする時にも使います。
KORG Gadgetで作った楽曲をアップする
それでは、KORG GadgetからAllihoopaへ、自作曲をアップロードしてみましょう。
ソングを「プロジェクトごと」エクスポート
これからアップするソングのプロジェクトファイルが開いている状態で、ヘッダーのファイルボタン>エクスポート>Drop to Allihoopaとタップ。
GadgetCloudへアップする時と同じように、レンダリング処理が開始されます。
処理が終わると、以下のポップアップが表示されます。
ただ曲を公開するだけならいいえを、プロジェクトファイルごと、つまり打ち込んだデータすべてを公開するならはいを選択します。
「はい」を選ぶ事で他のAllihoopaユーザーは、あなたの曲のデータをダウンロードして、自由にエディットできるようになります。コラボしたいなら、もちろん「はい」を選びましょう!
Allihoopaへのユーザー登録
処理が終わると、引き続きallihoopaのユーザー登録画面が表示されます。すでに登録済みの場合、この説明を飛ばしてくださいね。
「今すぐ登録」ボタンをタップして、手続きを進めてください。
「Facebook」「KORG ID」「メール」のうち、お好みの方法で登録手続きを行いましょう。筆者はメールで登録するを選択しました。
以降も、画面の指示通りに登録手続きを進めていってください。
Allihoopaへの登録が完了したら、今度は自作曲をアップする準備。
Drop to Allihoopa画面にて、曲のアートワークを設定したり、必要に応じ曲の説明やタグの入力を行います。
全ての設定が完了できたら、DROPボタンをタップ!
Allihoopaへのアップロードが完了しました!!
アップした楽曲は、こんな感じで表示されます。
https://allihoopa.com/s/1IVI0o2p
他のユーザーが作った楽曲データをダウンロードする
いよいよ、他のクリエーターが作った曲をダウンロードしてのリミックスワークに挑戦します。
KORG GadgetのヘッダーにあるAllihoopaアイコンをタップします。
Allihoopaのブラウザが起動し、楽曲リストが表示されるので、取り込みたい曲をタップ。
ちなみに何故このリストが提示されるのか不明ですが、フォローや「いいね」したユーザーの曲が優先的に表示されるようです。
そしてPick Upと表されたポップアップにてインポートをタップ。
インポートを実行すると、現在開いているソングデータが置き換わるのでご注意くださいね。
選んだソングを、プロジェクトファイルごと取り込む事ができました!
あとは、あなたの環境で思う存分リメイクできますよ!
クリエーター同士の熱いコラボレーションが、世界中で…!
今回は、稀有な楽曲共有サービス・Allihoopaについての概要を取り上げました。
KORG Gadgetユーザー同士のコラボという視点で述べてきましたが、実は計12種類のアプリに対応し、高度な連携が実現しています。
その主な内訳は…。
Pascal Douillard「DM2」(ドラム・シーケンサー)
Allihoopa「Figure」(iKAOSSILATORチックな、お手軽音楽作成アプリ)
Moog Music「Model 15」(名作モジュラーシンセのiOS版)
Propellerhead「Reason」(バーチャル・ラックが持ち味の本格DAW)
Soundtrap「Soundtrap」(クラウドベースの録音プラットフォーム)
Allihoopa「Take」(ボーカルレコーダー)
YAMAHA「TNR-i(e)」(16x16のマトリクス・ボタンで曲を作るTENORI-ONのiOS版)
Zaplin Music「Triqtraq」(手軽なループ・シーケンサー)
Lars Forsberg「VividTracker」(Amiga ProTrackerのiOS版?)
これらのアプリで制作されたトラック同士を連携させ、KORG Gadgetで編集などすれば、無限のコラボが実現します。
今後、その具体的なやり方についての記事を掲載する予定です。しばしお待ちを!Have a nice trip !!
コメント