前回のチュートリアルでは、テンポチェンジのやり方を覚えました。
今度は「Tempo」ボタンのすぐそばにある「Swing」ボタンを試してみましょう。
目次
ジャストか?揺らすか?
デモソング "Gadget World Tour" では「5」と設定されていますが、もっと上げてみます。
ソングに抑揚というか、跳ねた感じが出ましたね。お好みで指定してみてください。
ジャンルによってセオリーはありますが…
Swingの値ですが、ハウスやヒップホップでは派手に揺らしてもいいでしょうし、ちょっと人間味を出したい場合は10~20程度、古典的なテクノなら機械っぽく「ジャスト」(Swing 0)にするのが常道でしょうか?
でも、あまり難しく捉えず、あなたのセンスで色々試してみましょう。曲のノリが大きく変わるので楽しいですよ!
次回は、トラック作成時に使うと便利な「ループ再生」機能について解説します。
コメント