MENU
GadgetSonic 2024 8月3日(土)より開催! 詳しくはこちら

【Gadget for Switchの使い方】⑤ 音楽知識は一切不要!「スケール機能」を活用して、魅惑的な旋律を奏でよう。

  • URLをコピーしました!

シリーズでお届けしているKORG Gadget for Nintendo Switchの使い方講座。前回はJoy-Conを駆使して、リアルタイム・レコーディングにチャレンジしました。

スティックを左右に倒してカーソル移動したり、モーション演奏でJoy-Conを傾けたりして鍵盤を弾いていきましたね。あのようなJoy-Conでの操作は、鍵盤を「弾く」というより「なぞる」といった表現の方が、なんとなくマッチするのではないでしょうか?
今回は、そんなJoy-Conと非常に相性の良いスケール機能を覚えます。難しい音楽理論は一切不要。世界中で愛される、トラディショナルでエキゾチックなメロディーを、簡単に作ることができますよ!

目次

スケール機能とは?

スケール機能を一言で表すと、選択したスケールの構成音「だけ」にしてくれる機能です。

たとえば、お馴染みのドレミファソラシドCメジャー・スケールで、この通りに並んでいます。

ガジェットの鍵盤で表すと、こうなります。

通常は、上の鍵盤のうちドレミファソラシドだけを選んで弾かないとCメジャー・スケールから外れてしまいますが、スケール機能を使えば…

このように、Cメジャー・スケールを構成する音「以外」は消えてくれるので、ただ鍵盤をなぞっていくだけで「何も考えなくても」、正しいスケールで演奏を行うことができるのです。

「ガジェットパネル」でのスケール設定

スケール機能は、ガジェットパネルまたはピアノロール画面で設定します。

やり方は簡単。まずガジェットパネルにて、シンセ系ガジェットには必ず用意されているSCALEボタンへカーソルを持っていき、Aボタン。

キーボードの設定というポップアップが表示されるので、たとえばCメジャー・スケールにしたければ以下のように設定してください。これでスケールの設定は完了です。

※ メジャー・スケールは「Ionian」(アイオニアン)とも呼ばれます。

このポップアップにある範囲で、ガジェットに表示する鍵盤を4オクターブ分まで広げることができます。こちらは2オクターブにした時の様子。

コードについては、別の機会で触れましょう。

「ピアノロール画面」でのスケール設定

今度は、ピアノロール画面でスケールを設定してみましょう。

ピアノロール画面に移動してください。

斜線が入ったグリッドは、スケール外の音を示しています。

ピアノロールでステップ入力するときは、この斜線グリッドを避けながら打ち込んで行けば、設定したスケール通りの旋律を弾くことができます。そしてリアルタイム演奏の時は、スケール外の音を弾くことはできません。

ガジェットパネル同様、ピアノロール画面でもスケール設定が可能です。Xボタンメニューを呼び出し、スケール/キーの設定を選択して…

表示されたポップアップにて設定してください。

マイナーペンタ・ジプシー・琉球…豊富に用意された、情感溢れるスケールの数々

KORG Gadget for Nintendo Switchでは、様々な種類のスケールを、なんと35の中から選ぶことができます。トラディショナルなスケールから、異国情緒溢れるエキゾチックな響きまで、幅広く取り揃えています。その一部をご紹介しましょう。

スケール名スケール(Key=C)一口メモ(筆者主観)
アイオニアンC,D,E,F,

G,A,B

明るい響き
リディアンC,D,E,F#,

G,A,B

緊張感のある響き
エオニアンC,D,Eb,F,

G,Ab,Bb

物悲しい響き
ドリアンC,D,Eb,F,

G,A,Bb

都会的な響き
フリジアンC,Db,Eb,F,

G,Ab,Bb

エスニックな響き
メジャー・ブルースC,D,Eb,

E,G,A

明るいロックな響き
マイナー・ブルースC,Eb,F,

Gb,G,Bb

ジャジーな響き
メジャー・ペンタC,D,E,

G,A

童謡・ポップスっぽい響き
マイナー・ペンタC,Eb,F,G,Bbメジャーペンタより渋い響き
ラーガC,Db,E,F,

G,Ab,B

インドっぽい響き
リュウキュウC,E,F,G,B沖縄っぽい響き
チャイニーズC,E,F#,

G,B

中華っぽい響き
ベース・ラインC,G,BbI → VIIb → V など
ホールトーンC,D,E,Gb,

Ab,Bb

全音音階 調性感がぼやける
5thインターバルC,G完全5度

例えばマイナー・ペンタトニック・スケールを使えば、一気にロックっぽいフレーズに仕上げることができますし、スパニッシュハワイアンジプシーといった民族音楽の響きも、簡単に得ることができます。ぜひ様々なスケールを試して、ユニークな旋律作りに役立ててください。

鍵盤の並びを、普通の「ドレミファ」にする方法

最後に、コルガジェ初心者の方が最初にハマる?ガジェットの鍵盤を普通の並びにするやり方をご紹介。

スケール機能を使わない場合は、スケールをChromatic(クロマチック)にしてください。

モーダルではない調性音楽をやりたい場合…特にコードを打ち込む際は、スケール・オフにした方が入力しやすいと思います。

今回は、とても便利なスケール機能を覚えました。Joy-Conを操作してのでの打ち込みは、音階を滑らかに上昇・下降させることで流れるような旋律を作れますし、テクノ・ミュージックを得意とするKORG Gadgetにとっても、スケールを用いた作曲法は極めて好相性。KORG Gadget for Nintendo Switchのウリである4人同時作曲が成立するのも、このスケール機能があってこそです。
ぜひ活用して、あなたの曲に様々なムードを取り入れましょう。

さて次回は、今回紹介したキーボードの設定ポップアップにあったもう一つの項目コード機能を取り上げます。こちらも便利な機能ですので、チェックしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

コメント

コメントする

目次