MENU
GadgetSonic 2024 GP作品発表!! 詳しくはこちら

真っ先に入れておきたい!KORG Gadget「厳選追加ガジェット5種」とは

  • URLをコピーしました!

iOSアプリ KORG Gadget 2 を購入すると、初めから20種類のガジェットが用意されます。

これらの比較的シンプル、かつエレクトロニック・ミュージック寄りのラインナップは、それだけでも十分 KORG Gadget を楽しめるでしょう。

しかし、KORG Gadget には別売の追加ガジェットが豊富に用意されていて、すべてを導入すると計44種類(!)にも上ります。どれも個性的なガジェットですから、無視するわけにはいきません。

そこで今回は、当Gadget-Junkies.netがオススメする真っ先に入れておきたい優良追加ガジェットをご紹介。

どれもコルガジェ初心者に優しく、楽曲制作に役立つものばかり。よろしければ参考にしてみてください。

目次

KORG Gadget「優良追加ガジェット」5選

KORG Module Pro(鍵盤6楽器パック)

高音質の鍵盤楽器6種類が搭載された iOS 楽器演奏アプリ KORG Module Pro を導入すると、KORG Gadget でも同じサウンドを扱うことができます。つまり一気に6ガジェットが追加されるわけですね。

KORG Moduleの「PCMキーボード」をガジェット化した、Glasgow。

KORG Module Pro に収録されている楽器は、アコースティック・ピアノ(Salzburg)、エレクトリック・ピアノ(Montreal)、PCMキーボード(Glasgow)、オルガン(Alexandria)、クラビネット(Firenze)、そしてハイブリッド・デジタル・シンセサイザー(Fairbanks)の6つ。それぞれの楽器には別売の追加サウンドパックが用意されていて、拡張性も抜群です。

そんな Module Pro は4,900円と安くはありません。しかし一つの演奏用アプリとして優秀ですし、高品位コンサート・ピアノやストリング・アンサンブルといった、 Gadget 単体では得難いアコースティック・サウンドが満載。

エレクトロニック・ミュージックに縛られたくないコルガジェ・ユーザーなら、真っ先に導入を検討すべきプロダクトです。

解説記事

🇨🇭🇨🇦🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿🇪🇬🇮🇹🇺🇸 Mobile Sound Module "KORG Module Pro"
タイプ鍵盤楽器
得意パートマルチ
得意ジャンルクラブ/ダンス ロック/ポップス クラシック/室内楽
プログラム数約890音色(追加サウンドパック含む)
リリース年2014年
Switch対応×
価格¥4,900(KORG Module Pro)
App内課金アイテム
  • Ivory Mobile Grand ¥3,680
  • TRITON Best Selection ¥2,440
  • Orchestral Dreams ¥2,440
  • Classic EP-88M ¥2,440
    他、全19パッケージ

Lisbon(フューチャー系シンセサイザー)

極めてEDM映えする、ツヤやかでド派手なサウンドを生み出すポリフォニック・シンセサイザー Lisbon。こちらも大変人気のあるガジェットです。

その理由は、第一にすこぶる出来の良いプリセット・サウンド群。そして音色作成フローが洗練されており、簡単に音作りを楽しめる点にあります。

他にも、効果の分かりやすい独立5系統の専用エフェクターを備え、音色加工が直感的に行えます。それに Lisbon 専用設計のアルペジエーターも便利で、トラックに華やかな彩りを添えてくれるでしょう。

最小の労力で最大の効果をもたらす Lisbon。KORG Gadget 屈指の「優良ガジェット」だと断言できる、素晴らしい出来栄えです。

解説記事

🇵🇹 Polyphonic Sci-Fi Synthesizer "Lisbon"
タイプデジタルシンセ
得意パートリード パッド
得意ジャンルクラブ/ダンス
プログラム数70音色
リリース年2017年
Switch対応×
価格¥1,840

Darwin(KORG M1)

こちらは1988年にデビューし、一世を風靡したミュージック・ワークステーション KORG M1

iOSスタンドアロン・アプリ iM1 を購入すると、KORG Gadget では Darwin として扱うことができます。

そのクリアで透き通ったデジタル・サウンドは、当時のミュージシャンの心を鷲掴みにし、あらゆるヒット曲のレコーディングに使われました。

誰もが耳にしたであろう M1ピアノM1オルガン をはじめ、星降るような響きがユニークな Universe など、他では決して再現できない膨大な音色群。

そんな伝説の名機が、拡張サウンドパックをひっさげ KORG Gadget に登場です、その音色数、なんとMAX3,300(!)

これほどまでに貴重で値打ちのあるガジェットが、たったの3,680円で手に入るわけです。コルガジェ・ユーザーなら、チェックしない理由はありません。

解説記事

🇦🇺 Digital PCM Synthesizer "Darwin"
タイプデジタルシンセ
得意パートマルチ
得意ジャンルクラブ/ダンス ロック/ポップス クラシック/室内楽
プログラム数約3,300音色(M1 Cards , T1 Cards 含む)
リリース年2015年
Switch対応×
価格¥3,680(KORG iM1 for iPad)
App内課金アイテム
  • M1 Cards Pack ¥610
  • T1 Cards Pack ¥610

Bilbao(ワンショット・サンプラー)

Bilbao は、とてもシンプルなワンショット・サンプラー。

この無骨なルックスのガジェットを買うべき理由は2つあります。まず KORG Gadget におけるデフォルト・ドラム London では得難い、ローファイ気味のリズムサウンド群が手に入ること。

そして何より重要なのは、この世の全ての音を5秒間まで取り込め、楽曲のサンプルとして取り扱うことが出来るからです。

「足音」「鈴」「手拍子」「鼻歌」など、ありとあらゆる現実音を丸ごとインポート可能。取り込んだサンプルはMIDIデータとして扱えます。

デジタルサウンド中心の KORG Gadget にあって、生音の息吹をもたらす稀有なガジェットです。

解説記事

🇪🇸 Lightning Sample Player "Bilbao"
タイプサンプラー ドラムマシン
得意パートドラムス FX
得意ジャンルクラブ/ダンス
プログラム数33キット 500サンプル以上
リリース年2014年
Switch対応×
価格¥1,200

DeeMax(ラウドネス・マキシマイザー)

最後に紹介するのは「音圧爆上げガジェット」DeeMax です。

これをガジェットと呼んで良いのかわかりませんが、KORG Gadget 標準搭載の リミッター を遥かに凌駕する性能を有するラウドネス・マキシマイザー。

使い方は、レバーをグイッと上げるだけ。綿密に計算されたアルゴリズムにより、マスタートラックにとても自然な音圧アップ効果をもたらしてくれます。

それだけでなく、TURBOボタン発動で強烈なサチュレーションを発生することが可能。うまく使えば、過激で暴力的なサウンドを生み出せるでしょう。

音圧アップで楽曲を目立たせることができ、サウンドメイクにおいても活用可能。文句なくお値打ちです。

解説記事

Loudness Maximizer "DeeMax"
タイプオーディオ・トラック(ラウドネス・マキシマイザー)
得意パートクラブ/ダンス ロック/ポップス クラシック/室内楽 アンビエント/ニューエイジ チップチューン
得意ジャンルオールジャンル
プログラム数-
リリース年2017年
Switch対応×
価格¥1,840

コルガジェに慣れてきたら、こちらも試してみよう。

以上、KORG Gadget 初心者が最初に導入すべきガジェット5つを紹介しました。どれも標準搭載ガジェットを補強する逸品たちです。

他にも優れたシンセサイザー・ガジェットがあります。伝説の4VCOアナログシンセ Mono/Poly を再現した Montpellier に、あの ARP ODYSSEY をガジェット化した Lexington など、かつての名作実機シンセがズラリ。

また KORG Gadgert は、ナムコ音源 Kamata、タイトー音源 Ebina、セガ音源 Otorii といった、チップチューン向けガジェットも充実しています。

コルガジェに慣れてきたら、そんな新しいガジェットにも次々チャレンジしてみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KORG Gadgetエヴァンジェリスト。 http://www.Gadget-Junkies.net 運営。ロックなダンスビートにピコピコサウンドを乗せ、昔のビデオゲームっぽい音楽も作ってます!

コメント

コメントする

目次